夏の日差し対策に欠かせないヘッドギア

強烈な陽射しを遮る!夏釣りの必需品・ハットに注目

真夏の釣りで最も過酷なのは、容赦なく肌を焼く強烈な日差し。日焼け止めの使用はもちろん、UVカットウエアの着用も強く推奨される。そして特に気をつけたいのが、日焼けのダメージを受けやすい“顔”。これをしっかり守るには、日焼け止め+フェイスガード+ハットの三点セットが効果的だ。今回は、機能性とファッション性を兼ね備えた、注目のハットを紹介しよう。

強烈な陽射しを遮る!夏釣りの必需品・ハットに注目

全方向からの日差しを遮るハット

ルアーのフックが頭に刺さることを防止し、頭皮や顔、首の後ろの日焼けを防ぎ、偏光グラス着用時に上からの光を遮って“偏光が効く”状態を作るハット。キャップに比べてツバが大きいため、作り出す日陰も多いのが特徴だ。また、撥水や防水機能があるモデルもあり、小雨程度ならレインジャケットのフードを被らなくても対応できる(フードの着用は、視界が狭くなりこともあり、ストレスを感じることもある)。
ファッション性だけでなく機能的でもある。そんな優れモノのハットをチョイスしたので、夏のアイテム補充の参考にしてほしい。

【mazume】SUNSHADE HAT II

“ウエアで釣果をアップさせる”をコンセプトにしているmazumeのハットは、現場で生まれたという印象が強いアイテム。特にこのハットで使用しているアゴ紐のフィット感がバツグンにいい。強く引っ張らないでもしっかりハットを固定できるので、アゴ紐の装着感がない! 
ツバのエッジにはワイヤーを通してあるので、キャスティングゲームで風を背負う状況で、強く風を受ける側を内側に曲げ、ハットが飛ぶことを防いでくれる。また、撥水素材を使用しているので多少の雨なら防げるのも良い。
被り込みの深さやツバの大きさを考え、釣りに必要な広い視界、聴覚を確保している点も見逃せない。

収納可能なサンシェードによって首の後ろ側を守る(肌を保護しつつ、風通しのいいメッシュ素材)。

【商品紹介】SUNSHADE HAT II
https://mazume.co.jp/products/mzcp-779

【商品紹介】SUNSHADE HAT POP
https://mazume.co.jp/products/mzcp-712?variant=44512263897327

【シマノ】ゴアテックス レインハット

透湿性と防水性を兼ね備えたGORE-TEXを採用したハット。もちろん、雨でも安心して着用できる。新しいモデルは前作より軽量で快適な使用感になっている。

生地の縫い目にはしっかりシームテープ処理がなされ、雨や水しぶきをシャットアウトする。

信頼のGORE-TEX。ハット内のムレによる不快感を払拭してくれる。

【製品紹介】ゴアテックス レインハット
https://fish.shimano.com/ja-JP/product/wear_footwear/headgear/hat/a15f900000eoodtia1.html

【シマノ】シンセティック シェードハット

ナイロンタッサー生地にテフロン加工を施したソフトな風合いが特徴的なハット。首の後ろを日差しから守る、取り外しが可能なサンシェード付きで、ムレを防ぐベンチレーション機能付き。

アゴ紐とサンシェードは不使用時には取り外すことができる。

【商品紹介】シンセティック シェードハット
https://fish.shimano.com/ja-JP/product/wear_footwear/headgear/hat/a155f00000c6d33qaf.html

【ダイワ】GORE-TEX ハット

オフショアフィッシングで映えるカラフルなカラーリングもラインナップ。防水透湿性に優れるGORE-TEX素材を採用しているので、雨の日にも着用できる。ツバと本体の接合部までしっかりシームを施しているのが特徴。

【商品紹介】GORE-TEX ハット
https://www.daiwa.com/jp/product/gk9zb7l

【ダイワ】フルシェードハット

ベルクロで取り外しができる日よけシェードつき。シェード部分には遮熱生地を採用しているので温度上昇を軽減してくれる。ツバには形状記憶ワイヤーを使用しているので、ツバの形を変えることで日差しを防ぐことが可能だ。

前からの日差しを防ぐフェイスガードは取り外しが可能。

【商品紹介】フルシェードハット
https://www.daiwa.com/jp/product/aa6xn1s

【ダイワ】ストローライクハット

ストローハットライクなポリエステル素材を使い、涼しさを演出してくれるアイテム。見た目だけでなく、ツバは形状記憶ワイヤー入りで、吹き飛び防止のアゴ紐が付いて機能的。

【商品紹介】ストローライクハット
https://www.daiwa.com/jp/product/xgpmonb

【AFTCO】Cast Printed Boonie Hat

オフショアフィッシングのターゲットをプリントしたモデルもあるブーニーハット。遊び心あるデザインは、世界的に有名なオフショアアイテムをリリースしているアフコならでは。

アフコのアパレル部門は1989年にはじまる。最初にリリースしたショートパンツは、世界で最も有名で数多くのソルトアングラーが愛用するアイテム。アフコの歴史はトローリングに使うローラーガイドからはじまり、ソルトウォーターフィッシングで使うものすべてに本格的な機能を追求している。

【商品紹介】Cast Printed Boonie Hat
https://aftco.jp/products/cast-printed-boonie-hat-mc9027

【AbuGarcia】Nylon Double Brim Hat(ダブルブリムハット2)

クラシカルなデザインとして定番の後方が大きめのツバが特徴。これが首の後ろの日焼けを軽減。ツバ部分にはワイヤーが入っていて、好みの形状に変えられる。

本体の後方はメッシュ素材になっているので通気性も抜群。アゴ紐付き。

【商品紹介】Nylon Double Brim Hat(ダブルブリムハット2)
https://www.purefishing.jp/product/abugarcia/nylon-double-brim-hat2.html

まとめ:サーフ金太郎

SHARE
  • Twitter
  • facebook
  • LINE
  • link