速いジグの動きを演出するロッド

この春、注目!シマノから発売のジギングロッドが2種
「オシアジガーリミテッド」(スピニング)
&「オシアジガー」(ベイト)

ジギングでの探り方は進化し続けているが、その中でジギング創世記の頃から変わらない探り方であり、魅力のひとつとして挙げられるのが、一定のテンポでの速めのしゃくりと、その中で「ドスン」とヒットしてくるというもの。そんなしゃくりにしっかりと対応しつつ、最新のテクノロジーを備え、よりアングラーの負担を軽減するロッドが、今回紹介するモデルだ。

この春、注目!シマノから発売のジギングロッドが2種<br>「オシアジガーリミテッド」(スピニング)<br>&「オシアジガー」(ベイト)

速くテンポの良いジグの動きは、攻略の上で必要不可欠

ジグのテンポよく速い動きは、ベイトフィッシュが逃げる様子を演出する。魚の活性が高い時は、このような動きがより効果的であり、素早いジグの動きでフィッシュイーターの側線を刺激することで口を使わせる、ということも多い。そしてそんな誘いでフィッシュイーターにジグを追わせ、喰ってきた時には、「ドスン」と衝撃が入るとともに、魚が走りロッドが大きく弧を描く。なんとも言えない瞬間である。ジギングでのジグの動かし方は、これまで進化してきた。大きくしゃくる、細かく小刻みにしゃくる、ワンピッチで左右にジグを大きく飛ばす、速い動きとワンピッチのコンビネーション、ジャーク&ストップ、ただ巻き、初速の速い動きの誘いとフォールでの喰わせの間の組み合わせなど、上げていったらキリがないが、それらの攻略法の中で、一定のテンポよる速めのワンピッチでの誘いが必要となることが多い。この春発売となるシマノ「オシアジガーリミテッド・スピニングモデル」と「オシアジガー・ベイトモデル」は、シマノ独自の最新ロッドテクノロジーを搭載し、テンポの良い速い動きをより演出しやすく、かつ扱いやすさを追求したロッドとして誕生。ジグを動かしやすいだけでなく、いかにアングラー側の負担を軽減するかも考えて作られたモデルとなる。

アングラーに負担が少ないロッド

あらゆるジャークを知り、そして適材適所でジャークを繰り出すことで釣果は伸びる。その中に、一定のテンポによる速いジャーク、素早いジグの動きは含まれる。ただ、一日中、長い時間、そのようなジャークを集中力を切らさずに繰り出し続けるのには、それなりの体力が必要となる。そのために、ジグをしっかりと動かせながらも、アングラーに負担が少ないロッドが理想的だ。

メーカー解説動画

コントロール性能が良く疲れないロッド
オシアジガーリミテッド・スピニングモデル

スピニングリールでのジギングは、比較的浅い水深のポイントでは投げて広範囲を攻めたり、ジグを潮上に投げ入れて着底位置やライン角度を調整したり、リーリングによるジグスピードの強弱も付けやすい。ジギングロッドは、ジグの動かしやすさだけを考えれば硬く張りのあるロッドのほうがいいが、そのようなロッドでは掛かってからの人的負担が大きく大変。逆に柔らかいロッドは、掛かってからのファイトは楽だが、ジグをキビキビと動かしにくい。この相反するジギングロッドの性能を合わせ持ったロッドをシマノは追求した。それが、シマノジギングロッドの最高峰の位置付けとなる「オシアジガーリミテッド」となる。実は今回紹介するオシアジガーリミテッドスピニングモデルは、2022年の秋に発表。それが、いよいよこの春にデビューとなるのだ。

さてその性能だが、ブランクは高弾性で細径化、軽量とし、操作性を追求しつつ弓のように曲がって、その反発力を利用して少ない力でジグを操れる性能。高強度・高弾性素材M40Xを採用し、シリーズ最高レベルまで高弾性化されたアブランクスは、一見するとフルソリッドと思うほどの細身だ。さらに細径化することで起こりやすくなるネジレに関しては、シマノはスパイラルXコア、ハイパワーXテクノロジーを採用しつつ、さらにそれをビルドアップさせることで。また高弾性素材を弓のように曲げるために、多段テーパー設計を採用。ティップ、ベリー、バットと各セッションごとにそれぞれの役割をするように設計されている。ティップは、繊細でジャークのタイミングを把握しやすくし、ベリーはあらゆる負荷を絶妙に受け止めてティップとバットとへ伝える役目。バットは、鋭い反発力を生みだし、ジグを正確に跳ね上げる設計だ。これら要素により、ストレスのない綺麗なジャークを繰り出せるようになっているのだ。またリールシート、グリップ部においても、握った時にストレスを感じない段差レスの設計。アングラーをサポートする。

ロッドのしなり

ジグをしっかりと動かせる張りを備えつつ、ジグを跳ね上げ、ヒットしたらしっかりと受け止めるブランクにするために、多段テーパーを採用。

ブランクス

ブランクスは、高強度・高弾性素材M40Xを採用。さらにネジレに関しては、スパイラルXコア+ハイパワーXテクノロジーを採用しつつ、さらにそれをビルドアップ。これまでにない性能のブランクを作り上げ、採用している。

段差レスのリールシート

リールシートは段差レス設計。様々な握り方に対応し、フードのポジションを「S」(6000番以下)または「L」(8000番以上)に設定することでリールサイズの大小にも対応する。しっかりと握り込めることで、水中の変化をより把握できるとともに、ジャークやパワーファイトをサポートする。

ちなみにシリーズは、全5アイテム。PE2号クラスでの使用に最適なS62-1、ジグ120~160gに最適で近海での使用に最適なS62-2、使用PE2~3号で130~160gのジグにマッチするS62-3 、PE3号で210gまでのジグが使用でき大型魚にも対応するS62-4 、深場や大型青物にもそのパワーで攻略可能なS510-5というラインナップとなっている。

オシアジガー リミテッド

メーカーサイトへ

大型カンパチ、ヒラマサ、ブリ、マグロ対応
新生オシアジガー・ベイトモデル

大型魚狙いのジギングにおいて、ベイトリールのトルクフルな巻きは無視できない。さらにミドルテンポより速いピッチでのしゃくりによるジグアクション、切れのあるジグの動きでの誘いは、遊泳力のあるカンパチ、ヒラマサ、ブリ、マグロといった大型魚に対して外せない戦略といえるだろう。

ここで紹介する新生オシアジガーのベイトモデルは、そんなミドルからハイピッチジャークによる速く鋭い誘いを、より行いやすいように進化させたモデルだ。ファーストテーパー、高弾性のブランクスは、シマノ独自の構造であるスパイラルXコア、ハイパワーXを使用。スパイラルXで、細身、軽量にしながら、曲げ、ネジレ、つぶれなど、あらゆる方向に対して強度とレスポンスを高められている設計。さらにハイパワーXで、最外層をX状に締めあげ、弱時やファイト時に発生するネジレを抑え込む構造となっている。また高弾性でありながら、荷重に応じて視点が移動して曲がる性能を装備。この曲がりが、理想のジグアクションを作り出すとともに、ヒット後のアングラーの負担を軽減してくれる。

シマノ独自のロッドテクノロジー

シマノ独自のロッドテクノロジーを余すとこなく注入した新しいオシアジガー。細径ブランクスでありながら、強度、操作性が向上!

ブリ

ヒラマサ、カンパチ、ブリ、マグロなど、大型魚狙いのジギングで王道となるミドル~ハイピッチでのジャーク。新生オシアジガーは、そんなジャークを最新のロッドテクノロジーをふんだんに使用することでアングラーに掛かる負担をより軽減させつつ、しっかりと演出できるようにしたモデルだ。

シリーズは、全て5ft10incのレングスで、パワー2~6の全5アイテムのラインナップ。最もライトなB510-2は、ジグウエイト180gMAXで、10㎏クラスの青物にも負けない粘る強さを装備。B510-3は、ジグウエイト200gの汎用性の高い1本。B510-4は、ジグウエイト240gMAXで、負荷の掛かるドテラ流しでも活躍するモデル。B510-5は、ジグ300gMAXで、潮の速い海域やディープレンジの攻略にも対応するモデルだ。さらに最強のB510-6は、MAX380gのジグを使用でき、ディープレンジでの重いジグでの攻略時に、アングラーの負担を軽減してくれるバランスを備えたモデルとなる。フィールド、ターゲットのサイズに合わせて選べるラインナップだ。オシアジガー リミテッド

オシアジガーのカラー

バットガイド部に、アイテム別にガンメタグレー(2パワー)、ゴールド(3パワー)、ブルー(4パワー)、オレンジレッド(5パワー)、グリーン(6パワー)で装飾。

夢の大型魚を高確率で捕らえるためには、信頼できるしっかりとしたロッドが必要不可欠。また、大型魚は簡単にはヒットしてこないため、常に集中力を切らさないようにしながら、しゃくり続ける必要がある。そのためにも、アングラーに負担が少ないロッドがベストと言える。ロッドは強く、さらにしっかりとジグを動かせ、そして楽に、思い通りに扱えるロッドを、よく吟味して選びたい。

メーカーサイトへ

アングラーズタイムサイト・オシアジガー紹介動画

まとめ:アングラーズタイム編集部
協力:シマノ

SHARE
  • Twitter
  • facebook
  • LINE
  • link