第三のフックアイの設定で、神がかり的なフッキングを実現
ブレードチューンで
“巻いてもヨシ”の
TGベイトに変身
ダイワのTGベイトといえば、タングステンジグでありながら手頃な価格と、十分すぎる性能で人気のあるメタルジグであることは周知のこと。そしてタングステンジグのメリットは、いまさら語るまでもないが、簡単にいうと比重が重いと、小型シルエットにすることができ、可能性が広がるということになる。「TGベイト神掛」はTGベイトをベースに、スイミングアクションも強く意識したメタルジグ。いったいどのようなジグなのか、これから探ってみよう。
メタルジグがミノープラグになる
メタルジグは釣り方や対象魚によってフックの取り付け位置を変えるが、フックは基本的にはフロントアイかリアアイにセットする。このセッティングにした場合、近年流行っているサゴシ、サワラや青物などを狙ったジグのスイミングを行っていると、フッキングミスやサゴシの歯がラインに触れて切れることがある。「TGベイト神掛」では、それらを解消するために第三アイとなる、背中のアイを追加。これによって、今まではジグに傷が付くが掛からなった魚を、釣ることができるのである。
スイミングアクションをより効果的に!
BLJアシストフックは、リアルブレードTGの純正替えフック(Mサイズ)としてだけではなく、「TGベイト神掛」にセットするとさらに威力を増すことで注目されている。フックにセットされているブレードは、抵抗になり過ぎない絶妙のサイズ感で、小魚のフラッシングを再現。大型魚にも対応できる太軸の早掛タイプのフックによって、速巻き中のショートバイトでもしっかり捉えるのである。
日本製スーパーグロー塗料を採用
「TGベイト神掛」のカラーラインナップはPHグリーンゴールド、PHブルピンク、PHアカキン、PHチャート、PHゼブラグロー、PHベビーサゴシの6色。ウエイトは80、100、120gとある。
実績がある定番カラーを揃えいているが、その中でも注目がPHゼブラグロー。一般的にグローカラーは朝夕や曇天時、濁り潮や水深が深く光が届かないところで有効とされる色。「TGベイト神掛」のグローカラーは輝きの強さと持続力にこだわり、日本製スーパーグロー塗料を採用。輝きの差が釣果を左右することもあるので要チェックのカラーなのだ。
TGベイト神掛
https://www.daiwa.com/jp/product/8mvsequ