丹後ジャーク対応、至高のテクニカルショートスピニングジギングロッド

5フィート5インチという長さに秘められた
強さを越える圧倒的な操作性と軽量感
ソルティガJ TSが登場!!

オフショアにおいて、未知の大物を追い求めるアングラーのためにDAIWAが最新のテクノロジーを駆使して開発を行ってきた数々のソルティガタックル。ソルティガの冠が付いているモデルは、最強であるとともに高性能であることはもちろん、繊細なテクニックを必要とする現在では、“強さ” “高性能”を超えるピンポイントのテクニックでの優位性も求められる。そんなロッドが、またひとつ誕生した。

5フィート5インチという長さに秘められた<br>強さを越える圧倒的な操作性と軽量感<br>ソルティガJ TSが登場!!

DAIWAの最先端テクノロジーを駆使

水深が深く海底に変化が少ない、そして二枚潮になりやすい丹後エリアで生まれた、ジグを最大限にアピールさせてターゲットを誘う丹後ジャーク。そのジャークはスピニングタックルを用いた高速巻きと、テクニカルなロッドアクションで構成される。そしてこのジャークを行うために、求められるロッドは、卓越した操作性を備えていることだ。そんなロッドをダイワ最先端テクノロジーで具現化したのが、ソルティガJ TS(TECHNICAL STEER)である。

最大の特徴は5フィート5インチというショートレングスであること。一般的にロッドは短くなるほど調子を出すことが難しくなる。そうなるとルアーの繊細な操作感が失われる。しかしこれを、DAIWAの最先端テクノロジーを導入してブランク強化と軽量かつテーパーをしっかりデザイン。細身に仕上げ、さらなる軽量化のためにガイドとガイドラッピングに至るまで最先端テクノロジーを採用し、エキスパートも黙らせるほどの完成度で仕上げられたのがソルティガJ TSだ。高い操作性を備えていることから、細かなワンピッチと大きく煽るジャークを組み合わせた前述した丹後ジャークに最適なのはもちろんのこと、大小、強弱の様々なしゃくりを組み合わせたコンビネーションジャークにも最適。ジャークテクニックを駆使して攻めていくアングラーにおすすめのモデルというわけだ。

ブランクはSVFナノプラス(M40X)。“細い、強い、軽い”を実現させた超高密度カーボンSVFに、東レ(株)のナノアロイテクノロジーをDAIWA独自製法で組み合わせてパワーアップ。

軽量化に貢献し、高感度を実現させたカーボンフレームガイドAGSを使用。さらにガイドラッピングには糸(スレッド)ではなく、カーボンクロスで固定して軽量化し、保持力(ガイド取り付け部のネジレ剛性)と耐久性(ひび割れ強度)をアップ。

オフショアのフラッグシップモデルに相応しい、コスメと妥協なきデザイン

ソルティガJ TSは“SALTIGA”というDAIWAオフショア最強の遺伝子を受け継いでいるモデルだけに、細部にわたって一切の妥協がない。ブランクやガイドといったロッドデザインの中核を担う部分だけでなく、そこからの情報をアングラーに伝達するパーツであるリールシートや、アクションやファイト時に重要視されるグリップにも“SALTIGA”らしさが継承されているのである。

一般的に流通されているリールシートではなく、フィット感の向上と快適なジャークのために、DAIWAが独自開発した新型ZERO-SEATを搭載。

ロッドの顔となるネーム部は凸シールを採用し、フラッグシップモデルに漂う高級感が演出されている。

ロッドの外見の印象だけでなく、使用感を大きく左右するグリップまわりは、フィールドで使い込んでコンマ単位で削り込んでいったことが容易に想像できる。ブランク性能を100%活かしきるグリップデザインであることに間違いない。

モデルは3タイプ

今回、モデルは3タイプを用意。長さはテクニカルな操縦性を追求し、いかなるシチュエーションでもジグを思い通りに動かすことができるように5フィート5インチに統一しながらも、使用するラインの太さ、水深によって選べられるようになっている。各モデルの特徴は次の通り。

55S-2.5
身体負荷の低減を追求したライトモデル。水深40m+αまでのスピーディーなジャークから、ディープエリアでジグの動きを抑えたスローな誘いまでこなせるモデル。PE2.5号、ジグウエイト220gまで対応する、ライトパワーロッド。

55S-3
シリーズの中心となるオールラウンドモデル。シリーズ随一の汎用性を備え、どんな水深でも使い手の理想とするジグアクションを可能にする。PE3号、ジグウエイト250gまで対応。

55S-4
ディープエリア対応するパワーモデル。80m以上ラインを出したエリア、ヘビーウエイトのジグをも自在に操ることのでき、10kg以上の青物とも真っ向からのファイトも可能。他モデルよりもティップに張りを持たせ、ダイレクトな操作感が特徴のモデルだ。PE4号、ジグウエイト300gまで対応。

ソルティガJ TS製品情報
https://www.daiwa.com/jp/product/nfgdsfx

製品紹介動画

まとめ:いくたあきら

SHARE
  • Twitter
  • facebook
  • LINE
  • link